こんにちは!今回は人気の中国映画「唐人街探偵」シリーズについて、あらすじやレビューをネタバレなしでご紹介します。
「唐人街探偵」シリーズとは
世界中の唐人街(チャイナタウン)を舞台に天才的な記憶力と頭脳を持つ青年チン・フォンとその叔父タン・レンの探偵コンビが難事件を解決していくミステリーコメディです。
現在(2025年時点)まで公開されているシリーズは映画4作品、ドラマ2シーズン。
筆者は映画の最新作を除く3作を鑑賞済みで、ミステリーの謎解き要素もありながら、大筋はコメディタッチで描かれており、主人公コンビのドタバタなやり取りが面白くて気軽に楽しめるシリーズだと感じました。
まずは公開された順番に簡単なあらすじと感想をご紹介します。
「唐人街探偵 THE BEGINNING」(2015)
天才的な頭脳を持ちながら警察学校の受験に失敗したチン・フォンは気分転換にタイのバンコクで探偵をしている伯父のタン・レンを訪れるが、ひょんなことから2人は殺人事件の容疑をかけられてしまう。濡れ衣を晴らすため、彼らは探偵コンビとして事件の真相に迫っていく。
シリーズ1作目。主人公2人の出会いから始まり、真面目なチンと適当なタンがぶつかり合いながら協力して事件を解決していくバディものでした。王道な感じのコメディでしたが、終盤にはタンの過去に触れたりするシリアスな場面もあり、なかなか面白い作品でした。
「唐人街探偵 NEW YORK MISSION」(2018)
ニューヨークが舞台となったシリーズ2作目。NYチャイナタウンのマフィアの孫が殺害され、その真犯人を突き止めるため、世界中から探偵が集められ、チンとタンも参加することに。日本代表として妻夫木聡さんも出演しています。
前作よりもドタバタ度が増していた印象。タンの調子良い適当ぶりに序盤は少しイライラされられますが、後半は彼も大活躍!真面目な印象が強かったチンがタンと一緒に女装までしちゃったりとベタな中国コメディらしい演出も(笑) 妻夫木さんはジャケット写真に載っていながらあまり出演シーンはなく、彼目当てで観ると少し期待外れかもしれません…。
公式サイトはこちら
ドラマ「唐人街探案」(2020)
映画シリーズのスピンオフドラマ(全12話)
タン・レンの弟子や妻夫木さん演じる探偵・野田の弟などメインキャストと関わりのある人物たちが事件の解決に向けて奔走するというもの。私は1話だけしか見れていませんが、時系列で言うと映画2作目と3作目の間の話で、映画シリーズと比べると大分シリアスタッチな推理ものでした。日本ではまだ配信されていませんが、シーズン2も制作されており、そちらは映画3作目の後のエピソードだそうです。
「唐人街探偵 東京MISSION」(2021)
映画シリーズ3作目。東京が舞台となり、2作目に引き続き、妻夫木聡さんが出演。日本では今作が一番有名で、NHKの語学番組「中国語ナビ」でも紹介されました。
探偵コンビとして国際的に活躍するようになっていたチンとタンはNYで出会った野田(妻夫木聡)から難事件解決の協力を依頼され、東京へと向かうことに。
妻夫木さんの他にも長澤まさみさんや三浦友和さん、鈴木保奈美さんなど日本の有名な俳優さんたちが多数出演されていて、半分邦画のような作品でした。とは言え、日本人目線で見ると日本の描写がヘンテコで突っ込みどころが満載(笑) あと日本人キャストがメインのストーリーになっていたので、主人公たちがやや霞んでしまった印象だったのは少し残念でした。逆に今作だけ単発で観ても楽しめる作品ではあったので、中国映画初心者の方におすすめの作品です。
「唐探1900」(2025)
今年公開されたシリーズ最新作。前作の続きではなく、なんと1900年のサンフランシスコが舞台だそう!
主演の2人は引き続き出演されていますが、タン・レンは中国系インディアンの賞金稼ぎ、チン・フォンは中国人留学生という設定だそうで、今までとは一味違った作品として楽しめそうです。
中国では2025年の春節に公開されて大ヒットを記録したそう。日本でも2025年5月に東京で開催された「金鶏海外影展」で上映されましたが、劇場公開はまだ未定だそうで、公開が待ち遠しいです。
主要な登場人物とキャスト
チン・フォン/劉昊然(リウ・ハオラン)
シリーズの主役。警察官を志している真面目な性格で、天才的な記憶力と推理力を持つが、緊張すると吃音になる。推理アプリ「CRIMASTER」世界第2位。
演じる劉昊然さんは1997年生まれ。今シリーズ以外にも人気ドラマ「琅琊榜<弐>~風雲来る長林軍~」に出演し、注目されている若手俳優です。少しフィギュアスケートの羽生結弦選手に似てるイケメンで、これからの活躍が楽しみです。
タン・レン/王宝强(ワン・バオチャン)
シリーズのもう一人の主役。チンとは正反対の適当な性格で、名ばかりの自称探偵だったが、ケンカが強く、風水の知識を持っていることが事件の解決に活かされていく。
演じる王宝强さんは1984年生まれの人気俳優。8歳の時にジェット・リーに憧れ、9歳で少林寺に入門。その経歴を活かしたアクションコメディに多数出演されています。2017年以降は映画監督も務めているそう。
野田昊/妻夫木聡
2作目と3作目に出演。日本の探偵代表。日中ハーフで日本語・中国語・英語が堪能。推理アプリ「CRIMASTER」でチンと世界第2位を争っている。ナルシストな性格。
言わずと知れた日本の人気俳優さん。中国語も英語も堪能という設定で、実際に話している場面もあり、違和感もなかったのに驚きました!
アニメ・エンタメ見放題!14日間無料!【DMMプレミアム(DMM TV)】
「唐人街探偵」シリーズの配信状況
最後に現在提供されている「唐人街探偵」シリーズの視聴方法についてまとめました。(2025年6月時点、最新作を除く)
動画配信サービスでの配信/レンタル
動画配信サービス\作品 | 唐人街探偵 NEW YORK MISSION | 唐人街探案 シーズン1 | 唐人街探偵 東京MISSION |
U-NEXT | ◎見放題配信 | ◎見放題配信 (※6月29日終了予定) | ◎見放題配信 |
Hulu | ◎見放題配信 | ◎見放題配信 | × |
Amazon Prime Video | ○レンタル¥400 購入¥2,500 | × | ○レンタル¥440 購入¥2,600 |
DMMTV | × | × | ○レンタル¥550 |
Lemino | × | × | ○レンタル¥440 購入¥2,750 |
楽天TV | ○レンタル¥440 | × | ○レンタル¥440 |
※映画1作目は現在配信されているサービスがありませんでした。またNetflixとDisney+では現時点で今シリーズの配信がありませんでした。
U-NEXTでは現在、31日間無料トライアルキャンペーンを実施中なので、気になった方はこの機会にお試し登録してみてはいかがでしょうか?

※本ページの情報は2025年6月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。
DVD・Blu-rayについて
現在3作目の東京MISSIONのみ販売されていました。(リンク先でDVD・Blu-rayの選択可)
まとめ
今回は人気の中国映画「唐人街探偵」シリーズについてご紹介しました。いかがでしたでしょうか?
どの作品も気軽に楽しめるので、興味のある方は是非動画配信サービスなどでご覧になってくださいね。

感谢您的访问!
Thank you for visiting!
このブログの更新情報をメールでお届けします。是非ご登録ください!


↑ランキングに参加しています。応援よろしくお願いします!
コメント